施工事例

ムーミンパパの家をモチーフにしたカラフルママンの家

ママンの家

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家の外観正面写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家の外観斜め写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家の外構写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家の玄関写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家の玄関ドア側正面写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家のリビング写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家のリビング階段写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家のダイニング写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家のクラッシュタイル写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家の造作洗面台写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家のキッチン写真

 

浜松市でエコーアートが建てたカラフルママンの家のトイレ写真

 

浜松市浜北区にムーミンパパの家をモチーフにしたカラフルママンの家が2020年3月に完成しました。

 

お施主様であるN様ご夫妻は、共にご出身が浜松市外とのことで土地探しから、家づくりをお手伝いさせて頂きました。

 

N様との出会いは、2019年2月に開催させて頂きました「フレンチアンティークのかわいい家」の予約制見学会でした!

 

「フレンチアンティークのかわいい家」の詳細はこちら!

 

インスタグラムの見学会の告知をご覧頂き、見学会にお越し頂いたとのこと、ありがとうございました。

 

土地探しを始める前に奥様から、ママンの外観で「ムーミンバレーパーク」のような、青い塗り壁がいいとのご要望を伺いました。

 

そして、土地も約4か月程で決まり、順調に進んでいきました。

 

そして、プランニングの際、玄関の位置と玄関屋根の架け方で、外観デザインが大きく変わりますが、どうしましょうか?

 

その話から、N様がご選択頂いたのが、施工写真にもあります、ママンの家で玄関屋根が三角になっているバージョンになります。

 

プランが決まると、N様ご夫妻の仕様の決定も早い早い‼

 

奥様的には、他の方が取り入れたことがない物やエコーアートで使ったことがないものを取り入れて、他の方達と違う家にされたいとのことでした。

 

でしたので、エコーアートでは初採用のものが多数‼

 

奥様が、ブルーが好きとのことで青系の色を多く取り入れることに。

 

まずは、何と言っても高級タイルである名古屋モザイク工業のクラッシュタイル!

 

こちらは、川をイメージした張り方にしました。

 

そして、キッチンにはブルーのタイルを採用!

 

紺色に近いタイルのため、キッチン空間がビシッと引き締まりました。

 

キッチンの木板×タイルが、とても心地よく感じられました!

 

そして、リビングTVボード裏は、ウエスタンレッドシダーをいう杉材の板をチョイス。

 

濃淡が付いた板でしたが、お好みの配色をある程度伺い、あとは私にお任せ頂きました。

 

そして、リビングにはまだまだ見所が満載!

 

飾り棚に、ダイニングカウンター、アイアン手摺や階段下アーチ壁仕上げなど。

 

盛りだくさんを詰め込んだ、ママンの家が完成しました。

 

まさに、家のタイトル「ムーミンパパの家をモチーフにしたカラフルママンの家」に相応しい家が完成しました。

 

N様ご家族が、この「ムーミンパパの家をモチーフにしたカラフルママンの家」で仲良く笑顔で、毎日心地よく暮らして頂ければ嬉しいです。

 

今後とも、引き続きよろしくお願い申し上げます。

 

PS.下記動画は、どのように打ち合わせを進めていったのか?、なぜこのような家になったのかを説明した動画です。

 

ぜひご覧ください。

 

この記事をシェアする:
この記事のカテゴリー: