Staff Blog

2023.02.12

注文住宅のお金の支払い方

こんにちは!

30歳くらいの頃はビジネス本を読み漁っていた

エコ―アートの袴田です(^0^)

ここ6年くらいで、仕事の役割が増えて…

最近は、全然本を読み漁れていません(>_<)

目の前に、4冊くらい買った本はあるのですが…

読む時間がなく…と言った具合です(;´Д`)

何とかしなくちゃな~。。。

本日は、意外と知られていないお話!

注文住宅を建てる際に

住宅会社へのお金の支払いは

どのようにするのでしょうか?

という内容です(>_<)

なぜ、この内容でブログを書くかと言いますと…

弊社に初めてお越し頂いた方にお聞きした際に

約90%以上の方が、「知りません」とお答えになるから!

浜松市の注文住宅会社の工務店のエコーアートが行う家づくり相談会の写真

ポイントは、「注文住宅」と書いたこと。

「注文住宅」と「建売・中古住宅」では

お金の支払い方は異なります!

正解を言うのは簡単ですが…

皆さんも少し考えてみましょう(笑)

「注文住宅」のお金の支払い方

例えば、分かりやすく2,500万円の家を買ったとします。

工務店の場合、それを4分割でお支払い

することが多いと思います。

金融機関さんによっては、3分割というところもありますが

ほとんどの金融機関が4分割です。

着工時:625万円

上棟時:625万円

中間時:625万円

お引き渡し時:625万円

トータル2,500万円になります。

工務店さんによって、割合が多少変わるかもしれません。

大手ハウスメーカーさんになると

契約時:100万円が追加されますかね(>_<)

そして、着工時と上棟時の割合がもっと

高くなると思います。

お金の支払い方が分割な理由

分割で支払うのには、大きな理由があります。

それは、工務店側にも下請け業者さんに

支払いが発生するから!

例えば、基礎工事が完了したら

基礎屋さんへの支払いが発生します。

なぜなら、基礎屋さんは生コン屋さんへやポンプ屋さんへの

支払いが発生するから。

いろいろなところへ、お金が動いているのです。

住宅会社は、他にもさまざまな業者さんや

職人さんに支払わなければなりません(>_<)

「建売住宅」「中古住宅」の支払い方法は?

建売住宅や中古住宅は、完成している物件を

見学して買うことが一般的。

なので、お引渡しの際に一括でお支払いするケースが

ほとんどだと思います。

建売住宅は、不動産業者や工務店側が

お金を立て替えているんです。

ですから、工務店はなかなか建売や

モデルハウスを建てたりできないのです!

モデルハウスがある工務店は

本当にすごいなぁと思います(>_<)

本日は、ちょっとリアルなお金のお支払いの

話をしました。

注文住宅で家づくりをお考えの方は

頭の片隅に入れておいてくださいね(^0^)