Staff Blog スタッフブログ
2023.08.04
外壁下塗り施工
こんにちは!
北海道インターハイが始まり
毎日楽しみにしているエコーアートの袴田です♪
懐かしいですね~インターハイ♪
一応、目指してやっていたので、本当に懐かしい!
高校最後の集大成の試合なので
僕みたいに、悔いが残るような
試合だけはしないように
暑いけど、相手も条件は同じなので
精一杯頑張ってもらいたいですね♪
本日は、磐田市の注文住宅の現場より
「外壁塗り壁」の下地処理の様子をお伝えします!
実は、先日より外壁塗り壁施工に着手しました。
ずーっと晴れていましたが…
来週からは、1週間以上、雨マークという
外壁工事が始まったら、あるあるに巻き込まれました(笑)
本当に、このあるあるは勘弁して欲しい(>_<)
では、分かりやすく、写真ブログをどうぞ♪
こちらは、職人さんが下塗り材を攪拌(かくはん)
している様子。
機械を使って、練っているということ。
暑すぎるので、空調服を着ていますね。
当たり前か(笑)
こちらは、下塗り完了の様子。
この上に、プライマー(接着剤)塗布後に
仕上げ材を施工します!
プライマー塗布→1日、仕上げ材施工→1日
合計2日以上は、かかります。
あっ、外壁の下塗りが全て完了してからかかる日数です。
こちらは、左官屋さんが下塗りをしている様子!
まずは、先に下塗り材を塗りつけた後に
メッシュを仕込むという施工手順。
ちなみに、この左官屋さん74歳です!!!
うーん、見えないな…現場で働いている職人さんは
みんな若い感じがします。
普通の企業では、60歳で定年→65歳まで再雇用
65歳→70歳までアルバイト的な感じで働ける企業もある…
みたいな感じですが…
職人さんの世界では、バリバリ働けるんですよ!
手に職があると、70歳代でも働けてしまうというね♪
ただ…体は動かなくなるようで
こちらの職人さんは、今年から土日お休みにしてもらったそうです(笑)
職人さんは、日曜日のみ休みというのが一般的。
うーん…やっぱり元気!
実は、こちらの現場は折半屋根(せっぱんやね)
という溝が深い屋根材を採用しています。
職人さんからすると足場が悪く、左官仕事ができない
ということで、上記写真のように
養生した板を飼い、その上に道板を渡して
足場を造るという、作業は…僕が行いました!
ベニヤのような板材を渡す方法もあるのですが…
アクという汁が出てしまい、塗り壁が汚れてしまう
可能性があるため、どうしようか…と考えた結果
板を渡し、道板を載せて固定する方法にしたわけです。
どのようにしたら良いか…
これを考えるのは現場監督の仕事!
こちらは、玄関ポーチの正面の壁!
ここには、エコーアートオリジナルの
企業秘密のおしゃれ施工を施します♪
こんなことまでできちゃうの?
とビックリするようなことをします。
僕も、今からどうなるのか楽しみで仕方ありません!
こんな感じで外部の工事は進んでいます!
冒頭でも言いましたように、来週以降の天気が
心配過ぎて、悩みの種。。。
台風は、なんとか大丈夫そうなのが救いですが。
来週は、雨の合間をぬって、オリジナル施工を
する感じになるのかな…!
オリジナル施工の様子は、企業秘密部分もあるため
完了したら、お伝えしますね♪