Staff Blog

2025.09.07

こだわりの打ち合わせ

こんにちは!

夜涼しくなってきて嬉しいエコーアートの袴田です(^0^)

いくら夏が好きな僕とはいえ、暑いより涼しい方が快適ですからねw

早く涼しくなりますように♪

…涼しくなってくると、気付けば秋。

年末が迫ってくる感じがします( ゚Д゚)

あぁ~やっぱり夏のままであって欲しい~w

時間過ぎるのが早すぎるので…止まればいいのにな~( ;∀;)







本日は、少し前に行った打ち合わせでのひとコマについてお話します。

みなさんご存知のように、エコーアートではこだわりの家づくりをしております。

美的センスが問われる細部まで詰めて打ち合わせをします。

もちろん、中には建築的な要素を占める割合が大きな部分については

打ち合わせをあえてしない部分もあったりはします。

細かな納まりなどは、お客様に聞いても難しくて分かりませんのでね。

ほぼ全ての建築会社は、この部分に付いてはお客様と打ち合わせはしないはずです。

現場で見て、キレイに納まっていればOKなのです。

エコーアートで言うところのこだわりの打ち合わせとは…

11月に地鎮祭を行うお客様との打ち合わせで

分かりやすい写真が撮れましたので、紹介していきますね。

こちらのお客様は、家づくりに対しいて、とてもこだわりが強いお客様。

エコーアートも多方面において、こだわりが強いので打ち合わせをしていて

とても共感できるし、私自身も楽しく打ち合わせをさせて頂いているのですが…

フローリングを決める際に、こんな状況になりまして。

なんとフローリングの山w

こちらは、様々な樹種のフローリングのサンプル達です。

エコーアートでは、フローリングを決める際にはお客様の傾向は2つに分かれます。

1つは、今までご覧頂いた完成見学会のお宅で採用されていたフローリングを

お選びになられるお客様。

もう1つは、気になる樹種のフローリングのサンプルをもらって…

いや、もらいまくってその中から決めるというもの。

多くのお客様は、前者が多いのですが…

こちらのお客様は、後者でした。

フローリング1つとっても、お客様によってさまざまです。

ちなみに、1枚目の写真だけではサンプル達が入りきらず…

2枚目w

全て、堅木の樹種で色も濃いウォルナット色系(茶色)。

実はこちらのお客様…ご自身でフローリングの展示場に行かれたり

フローリングを取り扱っている会社に資料請求やサンプル請求をしたり

行動力がすごいお客様。

ちなみに、エコーアートでも、フローリングのサンプルを取って

答え合わせをしているのが、上記の2枚の写真です!







これに、お金も絡んでくるので、一筋縄では決まらないのもまたあるあるです(゚Д゚;)

ちなみに、こちらのお客様は無事に決まりました!

フローリングだけのこだわりがすごいのではなく…

家の外観から全てのこだわりがすごい…スーパーヤバイ家になります(^0^)

一言で言い表すのであれば…「進化版 大屋根スタイルの家」とでも言いましょうか。

図面だけでは読み取れない部分も多々ある、エコーアートの歴代の家でも

ヤバさ度合いがTOP3には入るであろう家です。

ちなみに、フローリングもヤバイものに決まりましたw








ということで、こちらのお宅は11月に地鎮祭を行います。

これから、確認申請を出すにあたって、いろいろまとめていかなければ。

では、どんな家になるのかも楽しみにしていてくださいね~!

こだわりいっぱいの家になりますよ(^0^)