Staff Blog スタッフブログ
2022.11.18
棚板&ミラー塗装
こんにちは!
今日は約9500歩、歩いたエコ―アートの袴田です!
僕の仕事用の携帯はスマホではないんですよ(‘ω’)
理由は、足場や屋根などいろいろなところに登るので…
足場にぶつけたり、最悪落とすケースも考えられるからです。
仕事の電話ができれば問題ないので、折りたたみ携帯です。
大工さんに聞いたところ、上棟の時は10,000歩/日~12,000歩/日くらいらしいです!
僕は、軽く今日上棟したくらい歩いている感じですね(>_<)
それは、疲れて腰も痛くなるわけだ…。
明日は、朝~夜まで打ち合わせの日なので
2000歩くらいかなぁ(笑)
さて、昨日のブログに書いたように…
本日は、11月末より見学会を開催するお宅の棚板と洗面ミラーの塗装を夕方から行いました。
この棚板達+洗面ミラーを仕上げるばっかりにするぞー!
と意気込んでやりましたが…
結果は…
グレーの棚板+洗面ミラーは80%完成ですかね。
このホワイトの棚板は、やり切れませんでした(>_<)
やりきれませんというか…
手を付けれませんでした。。。
4時間やったのに、これだけかい…みたいな(>_<)
丁寧に塗装したからなんですよ‼
棚板は、普通に塗装するだけなので…
洗面ミラーは、こうやって塗るんだよ的な感じで書いていきたいと思います(^0^)
まず、こんな感じの洗面ミラーがありまして…
背景が散らかっているのは、スルーしてください(笑)
塗装しやすくするために、丁番部分を外します。
丁番とは、扉が開いたり閉まったりする軸になる2つの金物のこと!
黄色のテープに上、下を書いて、ビスをまとめておけば…
その通りに復旧するだけでOKな状態になります♪
黄色のテープで巻かれているものが、スライド丁番というものです。
このまま復旧すれば、扉を取り付け後、調整しなくて済みます♪
ミラー部分と収納部分が分けられました。
よーし、塗るぞ~!
いやいや、まだやることあるんですよ(>_<)
丁寧な仕事は、段取りが大切です。
ミラー部分をしっかり養生することをお忘れなく…。
表面(ミラー面)は、撮影し忘れました(>_<)
では、いざ塗装じゃー♪
こちらは、1回目の塗装をしたところ!
うーん、全然ゴワゴワです。
ここから乾燥させて、さらに上塗りを複数回掛けていきます。
ゴワゴワな理由は、1回目はとても木が水分を吸い込むから!
こちらは3回目を塗装したところ。
ほぼ、納まってきました♪
3回塗装すると、木は水分をあまり吸い込まなくなり、色が付きやすくなります。
ミラーの枠も同じように着色していきます。
これは、裏側です。表側は、撮り忘れ(笑)
こちらは、1回目塗装。
なぜか、結構色が付きました。
写真だと分かりませんが、実物だとゴワゴワ感がありますね(>_<)
3回目塗装、完了したところ。
良い感じです♪
これで、現状は塗装OKなのですが…
木が水分を含むと、表面がケバ立ちます。
触るとザラザラするんですよ(>_<)
ですので、ここで1度全ての木部にペーパーを当てます。
ペーパーを当てる作業からは、後日やりますね~!
では、今日はこの辺りで(^0^)