Staff Blog

2023.11.02

造成着工

こんにちは!

ラジオでレミオロメン特集なるものがやっており

学生時代を思い出しながら聴いた

エコーアートの袴田です(>_<)

懐かしすぎて、思いっきり余韻に浸っていました(笑)

ラジオは結構、音楽が流れているので

思いっきり、余韻に浸れますよ♪

ぜひ、ラジオは聞いたことがない方も

試しに、聞いてみてくださいね(^0^)

さて、少し前からになりますが、袋井市にて

注文住宅の造成工事が着工しています。

造成工事とは、建物の基礎工事に着手する前に

ブロックで囲ったり、地盤をあげたりする工事!

現状の全体を映した写真。

先週末から、ブロック工事に入っています!

東側隣地のブロックは完了しており

現在は、西側の境界ブロックを施工中!

今日は、ブロックの積み方を

簡単にお伝えしようと思います(^0^)

理由は、youtubeなどでブロックの積み方を見て

簡単にできると思われている方が多いから(笑)

実際は、難しくて積めません。

まずは、モルタルを上記写真のように置きます。

ここが1つのチェックポイント!

このモルタルの分量ですが、1度のコテに乗せる量はほぼ同じ。

この分量が変わると、ブロックをモルタルの上に乗せた時に

ブロックは傾きます。

職人さんは簡単そうに、ブロックを積みますが…

僕たち素人では、上手くできません。

このようにモルタルの上に、ブロックを乗せます。

水平器で水平をしっかり確認して

黄色の糸で通りを正確に確認します!

真っすぐに積む。水平垂直に積む。

当たり前のことですが、当たり前に正確に

かつスピーディーに作業を進めます。

この境界杭から、2cm敷地内に入れて

真っすぐ積むように指示しています!

こちらは、上の写真の1つ前の写真の反対側。

しっかり黄色の糸を張って、真っすぐに積めているか

確認しながら積んでいるのが分かります。

これが、youtubeを見ただけの人にできるでしょうか(笑)

僕には、流れは分かりますが…できませんね(>_<)

できたとしても、1日数個でしょう(笑)

モルタルを練るのも大変ですし。

あっ、腰痛が爆発するかもしれませんし(笑)

こんな様子でブロックを積んでいます!

こちらには、ヴィンテージスタイルの

カッコいい家が建ちます♪

今週いっぱい、ブロック工事の工程をみていて

終わり次第、基礎屋さんの都合もありますが

基礎工事に入っていきます(^0^)

地盤改良がないので、スムーズに基礎工事に

入れるのがいいですね♪