Staff Blog

2023.07.17

ぼんでん

こんにちは!

一応、小学校低学年~中学校まで習字を

習っていたエコーアートの袴田です(^0^)

一応、毎月習字の本に出品していました。

小さいころなので…

やらされていた感は、まぁまぁありましたが(笑)

なので、字は下手ではありませんが

書くのが遅いという、致命的な欠点がありまして(笑)

でも、久しぶりに習字を書いてみたいと思う

今日この頃であります。

何回かのブログに分けて、「上棟準備」という

内容で書かせて頂いておりましたが

本日は、最後の準備…

こんなこともあるのか!

という裏方のお話をしますね♪

その前に、本日は現場に足場が組まれましたので

まずはそちらの様子をどうぞ!

平屋なので、足場の高さは低いですね!

写真を撮り忘れましたが…

本日は、釘や構造金物も現場に搬入しました!

トラック1台分ありました。

積み込みから、荷下ろしまで意外に大変なんですよ…これが。

ってことで、明日は大工さんが前準備をします!

暑い中、お気を付けて~。

今日のブログは、「ぼんでん」の製作について!

まず、梵天(ぼんでん)と書きます!

難しい漢字なので、ぼんでんと平仮名で書きますね。

これが「ぼんでん」でして

上棟式の際に、このぼんでんを祀り

屋根裏に取り付ける神様の依代(よりしろ)!

ちなみに、「ぼんでん」とは…

神様の霊が地上に降りてきた際にその霊を宿すもの、とのこと。

エコーアートでは、この「ぼんでん」は屋根裏で

京都の方を向けています。

※ここは地域性がある話だと思います。

この「ぼんでん」、実は最初はこんな状態です。

表も裏も何もない、節のないヒノキ。

ここに文字を書いていきますが…

僕の習字を習っていた特技がここで発揮されます。

こんな感じで決められた文字とお客様名を書きます!

習字の筆で書くので1発勝負(^0^)

裏面はこんな感じ(>_<)

筆で木に文字を書くことは、このぼんでんを

造る時だけなので、やっぱり慣れが必要なんです。

2週間に1回くらい、上棟があってそれくらいのペースで

ぼんでんを書ければ、もっと字も上手く書けるように

なると思うのですが(笑)

今回は「アート」の文字の通りが揃えれなかったのが

反省点でしょうか。

19日(水)の夕方に、このぼんでんは

お施主様と一緒に作って、最初の写真のような

形になります♪

明後日は、上棟だけど…明日は名古屋でブログの講習会です!

ブログを始めて、9カ月が経つので、9ヵ月会と言うそう。

何とか、9カ月続けていますが…

あと3カ月が、めっちゃ長そうな気がする(笑)