Staff Blog

2023.08.09

エアコンの〇畳用の意味

こんにちは!

今日は雨のため、現場で半日締め切った状態で

ゴソゴソしていたエコーアートの袴田です(>_<)

まるで蒸し風呂状態でした。

現場には、エアコンがないので…

窓を閉め切れば、どこもそんな感じだと思いますが。

晴れて暑いのも大変ですが

蒸し風呂状態もこれはこれでキツイ(>_<)

ということで、本日はちょっとしたエアコンの話。

みなさん、必ずどんなお住まいでも活用されるエアコン。

きっと使用したことない方はいないと思います。

実は、そんなエアコンにちょっとした誤解があります!

それはエアコンには…

6畳用、8畳用、10畳用、14畳用、18畳用…

こんな感じで畳数に対応したエアコン表記があるのですが

実はこれ、全て無断熱の時のもの(゚Д゚;)

基本的に、20年前くらいの建物には断熱材が

何かしら入っているので、実は上記の部屋の広さと

エアコンの〇畳用というのは、リンクしません(>_<)

むしろ、断熱材が入っているので、小さい畳数用の

エアコンでいけてしまうわけです。

ちなみに、家電屋さんは無断熱の時の大きさ等は

認識していますが、詳細は住宅性能に関わることなので

専門分野外なので、詳しくは分かっていません。

エアコンは夏の冷房と冬の暖房で

各メーカーの各機種によって、適格能力という

表記があります。

↑カタログの一部抜粋です!

どのメーカーのカタログにもこんな感じで

表記があります(>_<)

みなさんの…そして僕の嫌いな数字のところを

ピックアップしました(笑)

冷房と暖房の性能を表す表記があり

それぞれ、どのくらいの消費電力の時に

どのくらいの能力を発揮するのか示したものです。

単純に言うと、エアコンにも燃費があり

効率の良い運転をした場合、消費電力を食わずに

冷暖房の最適能力で運転できますよ!という内容。

話がマニアックな方向に行かないように

していますが…大丈夫かな(;’∀’)

単純に、ある程度の断熱材を入れた6畳の子供部屋に

6畳用エアコンを入れるのは、効率が悪いという話。

無断熱の6畳の子供部屋に、6畳用エアコンを

入れるならいいのですが。

でも、今の家ってどの家も断熱材が入っているし

エアコンも、ミニマム6畳用しかありません。

では、どうするか?

パターンは2つ。

1つ目は、エアコン1台で家中全てをまかなえる

ようにする冷暖房方法。

各部屋に空気が行き渡るようにして

夏は上階に設置したエアコンで、冬は1階に設置した

エアコンで冷暖房を完結させるというやり方。

この場合、エアコンは24時間つけっぱなし

が望ましいでしょう。

室内を、短時間で急激に

暖めたり冷やしたりというのが

できませんからね。

2つ目は、「間欠運転」というやり方。

各部屋で付けたり消したりを繰り返す使用方法。

多くの方が、今もこちらを採用していると思います。

断熱材が入った部屋では、エアコンが過剰な能力を

発揮するため、設定温度を外気温に近づけるなどして

能力を落とした運転をするよう心掛けるしかありません(>_<)

ちなみに、家の性能がとても良い家は

夏と冬を30坪強の家で、6畳用エアコン1台で

まかなえる家があります。

光熱費がお得ですが…

家もだいぶ高価みたい。。。

これは、家の断熱性能が分かると

エアコンの必要な適格能力が分かり

メーカー名と機種も選定して、〇畳用エアコンなら

夏と冬、大丈夫だね!と分かるわけです!

単純に計算で、必要な畳数が分かってしまうというね。

ちなみに、エコーアートの家は断熱性能から逆算すると

30坪強の家で、ざっくり夏冬ともに8畳用エアコン1台で

まかなえるくらいの性能になります。

ただ…エアコン1台で暮らすには、吹き抜けを造ったり

風の流れを考えたり、子供部屋等の個室にまで

空気を行き渡らせなければなりません。

間取りやその他制限が、諸々出てきてしまいます。

ですから、エコーアートでは「間欠運転」

を採用しています!

子供部屋の音問題もありますし。

エアコンって家電なのですが…

住宅には、密接に関わってくるので

住宅を建てる側は、エアコンの知識も

必要になってくるんです(>_<)

守備範囲が広いな~。

6畳用エアコンを1台で過ごす…を掲げて

家づくりをしている工務店もあるので、家づくりを

ご検討の際は、実際に体感しながらご検討頂けると

いいと思います。

6畳用エアコン1台というのは、本当にしっかりした

性能で建てていないと難しい分野なので

必ずご体感頂くことをお勧めします!