Staff Blog スタッフブログ
2024.01.06
家づくりサポート申し込み制度とは?
こんにちは!
風邪がお腹に入り、昨日辺りから
腹痛に悩まされているエコーアートの袴田です(>_<)
う~ん、ツライ(+_+)
腹痛と頭痛は何歳になってもツライですね。
はぁ~早く治したい。
本日は、新年早々、嬉しいことに
家づくりサポートのお申し込みを頂きました♪
土地探しから、一緒に頑張っていきましょうね(^0^)
本日のブログでは、今書きました
「家づくりサポート申し込み」について書きたいと思います!
これは、エコーアート独自の制度でして、他の工務店さんや
ハウスメーカーさんでは適用しているものではありません。
この「家づくりサポート申し込み」とは、下記のようなものになります!
土地からお探しの方には、一緒に土地を探して
ここの土地だった場合、総予算がいくらになって
こんな家が建ちますよ!
という土地探し~総予算・間取りのご提案まで行います。
土地を所有されている方には、その土地に総予算はいくらで
こんな家が建ちますよ!
という間取りとご予算の提示をする形になります。
恐らく、他の工務店さんやハウスメーカーさんでしたら
当たり前に無料でやっていることですが、エコーアートでは
大変恐縮ですが、ここから有償にてお申込みを頂いております。
ちなみに、お申込みにも条件があり、他の工務店さんやハウスメーカーさんと
比べるためのお申込みはお断りさせて頂いております。
随分、高飛車な感じに思えるかもしれませんが…( ゚Д゚)
この条件が付いた申し込み制度を設けるのには、大きく2つ理由があります。
理由①
エコーアートのお客様との打ち合わせは、ハウスメーカーや他の工務店さんと
大きく違うから。
普通の工務店さんやハウスメーカーさんの場合、着工までに外壁の色や内装色、壁紙
カーテンや照明器具まで全て決定してから、工事がスタートします!
図面をイメージしながら、打ち合わせを進めていくわけです。
エコーアートの場合、やっぱり現場を見ながらイメージしながら
決めて頂きたいこともあり、着工する前に全てを決める…
ということはしておりません。
工事の進捗状況を見ながら、打ち合わせを進めていく感じです。
こうなると、必然的に他社さんよりもお客様との打ち合わせ回数も多くなるため
お客様と接する時間も多くなります。
現在、建築中のお客様との接する時間、打ち合わせ時間が他社さんよりも
多くなるため、他社さんも検討しているお客様の土地探しや間取りを考えていると
建築中のお客様の打ち合わせやその準備に影響が出てしまうため
申し込み制度を取らせて頂いているということがあります。
一言で申しますと、建築中のお客様を守るため…でしょうか。
理由②
着工前や建築中のお客様に少しでも良いご提案ができないか
エコーアートが検討したいから。
エコーアートでお話を進めてくださるお客様は、とてもこだわりが
強い方が多くて…僕自身それに答えたい思いも強く、ギリギリまで
どうしたらもっと良くなるのか?を考えたいんです!
エコーアートで建てるかどうかも分からない方に時間を使うより
今、エコーアートを信頼してくださって家を建築してくださっている
お客様に時間を使いたい、大切にしたいという気持ちが強いんです!
話は変わりますが…
少し建築業界の嫌な話をします。
もしかすると、皆さんの仕事の業界でもある話かもしれません。
お客様が住宅会社を検討期間中は、ニコニコ対応してくれるのに
契約した瞬間、コロッと態度が変わるという話…聞いたことないですか?
実はこれ、住宅業界では、ものすごくあるあるの話なんです。
理由は、上司に「次はないのか?今月は契約物件はないのか?」と詰められるから(>_<)
上司からすると、ご契約頂いたお客様は、もう過去のお客様ってことみたいです。
ですから、ご契約頂いたお客様との接触がとても雑になってしまうのです。
家という一生に一度の人生で一番高価な買い物をしてくれたのに。。。
今は、家をご検討されているお客様もいずれは、どこかの工務店さんか
ハウスメーカーさんとご契約をされます。
そうなった時に、誠心誠意しっかり向き合ってくれる
そんな住宅会社とお付き合いできるのが、ベストですよね。
建築中のお客様とエコーアートに決めてくださったお客様に
お願いです。
どうか、家づくりサポート申し込みに、お申込み頂いたお客様にだけは
お時間を使わせてください。
僕も、建築中のお客様とお申込み頂いたお客様の家は、どの家も理想以上、想像以上の
家を建てたいという想いで真剣に取り組ませて頂いております。
そして、お客様どなたにも一生に一度の家づくりを存分に楽しんで頂きたいのです。
何卒、よろしくお願い致します。
ということで、今日はスーパー真面目なブログでした!
ご理解しにくいところがありましたら、お会いした際に
直接お聞き頂けると嬉しいです(^0^)
引き続き、エコーアートをよろしくお願い致します。
ちなみに、2024年でエコーアートは創業100周年ですよ♪