Staff Blog

2023.12.19

コウモリが小屋裏に…

こんにちは!

裏金問題のネットニュースにどうしても

目がいってしまうエコーアートの袴田です(>_<)

子供の頃は、全く興味がなかったのですが…

今は、ホントに怒れますね(゚Д゚;)

インボイスで国民から巻き上げて

政治家は自分達が作った法律で、自分達だけ懐に入れて…

それは支持率も下がりますよね。。。

これからの日本が大丈夫か不安で(>_<)

2030年辺りはどんな世の中になっているのでしょうか。

不安しかない…いや現代語で言うと

不安しか勝たん!







本日は、コウモリの話!

えっ?家と関係あるの?と思われた方がほとんどでしょう(‘◇’)ゞ

一見関係ないように見えるのですが、関係おおありなんです。

コウモリは、家に住みつくことがあるんです(>_<)

これ、マジ話!

しかも、コウモリが住みつくかどうかは…運で決まります(笑)

簡単に言うと、コウモリが居心地がいいかどうか…

コウモリが決めるんです( ゚Д゚)

実は、約25年前にエコーアートで建てさせて頂いたお宅で

朝方、コウモリが家の中に入っていくのを見たと

お施主様から連絡がありました!

10年前くらいの話ですが。

もちろん、既に無事、解決しております!

その時、だいぶコウモリについて勉強しましたね(>_<)

本物のコウモリの写真だとビックリしてしまうので

イラスト的な感じで(笑)







ここで、コウモリが家に住みつく可能性について

お伝えします!

これさえしておけば、住みつくことはないでしょう。

ポイントは1つだけ!

家の外部に隙間をつくらないこと(‘ω’)

そんなこと?と思われるかもしれませんが

そんなことです!

コウモリは5㎜程度の隙間があれば、侵入できるのです。

小屋裏や外壁の通気層は、直接室内には繋がっていないので

室内に入ってくることはありませんが

小屋裏にコウモリいると思うと、嫌ですよね(._.)

エコーアートで建てて頂いたお客様の場合

原因は、瓦屋根でした。

瓦屋根は、どうしても軒先や棟部分に5㎜程度の隙間ができてしまいます。

運悪く、そこからコウモリが侵入しておりました。







瓦屋根をめくり、コウモリを離散させました。

瓦屋根をめくった時、コウモリと僕は目が合ったのを

今でも鮮明に記憶しています(>_<)

あの時は、上の写真の白い矢印の隙間に身を潜めていたんですよ( ;∀;)

コウモリが出入りしていたのは、棟と言いまして

三角屋根の一番頂点の尖った部分でした。

こう考えると、運だなぁ~コウモリが住処を決めるんだもんなぁ~

ということがご納得頂けると思います。

皆さんも、どこに住むかは皆さんご自身が決めますもんね(笑)

コウモリも同じなんです(+o+)







建築地にコウモリが多いかどうかにも影響されると思います。

比較的、山の方は環境的にコウモリが多い気がします。

ちなみに、夏の屋根裏は究極に暑いのですが

コウモリは暑さはヘッチャラのようです!

暑さよりも、暗闇を好むので、明るいのは嫌いのよう。

ですので、朝方は寝ており、夕方から夜にかけて

活動している感じになります。

夕方にコウモリを見る機会が多いと思いますが

ちょうどエサを探している最中のことがほとんどのようです。

ちょうど、こんな光景はよく見ることと思います。

ちなみに、コウモリの住処になってしまった場合

ちょっとやそっとのことでは、どうしようもありません。

コウモリが嫌いな音やCDをぶら下げてみたり…

と言ったネットで出てくることは、やっても効果がありません。

基本、業者さんに頼むしかないので、そこはご承知おきください。

やっぱり、プロはすごいですよ!








ということで、本日はコウモリの話でした!

気分を害してしまった方、申し訳ありません。

コウモリは嫌ですが、ツバメが巣を造ってしまうことも

ありますよね。。。

ツバメが巣を造ると幸せがくると言いますが…

衛生的にはよろしくないので、できれば避けたいところ。

またの機会に、今度はツバメのブログも書きますね(^0^)

では、今日はこんなところで!