Staff Blog スタッフブログ
2024.06.07
SNSは全て正しいのか?
こんにちは!
昨日は、令和6年6月6日でしたが
特に何もなかったエコーアートの袴田です(>_<)
まぁ、6が並んだ日だからと言って
何かあった人の方が圧倒的に少ないと思いますけどね(笑)
SNSのフォロワー数がゾロ目になったのと同じ感じでしょうかね。
本日は、SNS絡みの内容でブログを書いていきたいと思います!
昨今、インスタやyoutube、X、TikTokなどSNSで情報発信を行う
住宅会社がとても多いです。
エコーアートも、X以外は全て行っています。
そのSNSで、今「調べる」ことが主流になっています。
施工例を調べたり、間取りを調べたり、工法を調べたり
地鎮祭や上棟式について調べたり…
住宅ローン控除や固定資産税について調べたり…
土地情報について調べたり…
照明器具について調べた…と思ったら、購入できてしまったり…
何だか、調べることができる内容が多様すぎて
上手く言えない部分もあったりするのですが。。。
僕がここで言いたいことは、SNSに掲載されているそれって
全て正しいのでしょうか?ということです。
施工例を見たり、家具を調べたり、地鎮祭や上棟式について
調べたりするのはいいと思うんですよ!
デザインなどの見る部分は調べる方のお好みになりますし
地鎮祭などは、事柄なので正解があること。
照明器具についても同じですよね。
では、何が怖いか?と言いますと…
間取りや〇〇工法など、これが全て正しい…みたいな投稿を
あたかもSNSを見た人が、鵜呑みにしてしまうこと。
家づくりは一生で一度の人生で一番高い買い物ですからね。
そのSNSの投稿で、極端に言えば
人生が変わってしまう可能性だってあるわけですよ。
ですから、まずは間取り系や○○工法系の投稿は、そんなのもあるんだ~
くらいの感じに思うようにしてください。
ちょっと間取りと○○工法について深堀してみましょう。
まずは第一に。。。
間取りは、正解がありません。
理由は、敷地によって条件が異なれば、お客様のご予算の兼ね合いもありますし
外観デザインや耐震性も関わってきます。
間取りは○○でなければいけません!
的な投稿をよく見ます。
そこに関わってくるのは、だいたい家事動線(笑)
家事動線を優先する間取りを考えれば、耐震性が劣る建物に
なってしまうリスクもあったりします。
当然、玄関の位置によってもリビングやキッチンまでのアプローチが違いますし
リビング階段かそれ以外のスペースに階段があるかで間取りは変わります。
外観デザイン、間取り、耐震、ご予算…
全てを満たすことは、難しいのでご注意ください。
平屋でしたら、耐震はあまり考慮しなくていいので検討しやすいですが…
ご予算が厳しくなってしまいがち(>_<)
○○工法については、たくさんあってここでは説明できませんが…
まず第一に、SNSを見ただけで、これが全て正しい。
必ず採用したい…と思わないで頂きたいです。
裏付けされた根拠やデータ、他にもさまざまな観点から
トータル的に考えて検討する必要があるからです。
○○工法をSNSで掲載するというのは、多少売り込みが入っている感じがありますからね(>_<)
まずは大手ハウスメーカーが採用していたら、信用してもいいかな~
くらいの感じ方がいいと思います。
そんなに良いモノだったら、まずは大手が採用するはずですからね。
大手には、高学歴な人が集まる技術部門の部署があり
そこでさまざまなことが検証されたり、自社の仕様を考えたりするのも
そこの部署なのです。
高学歴な人達が採用をしないと決定するということは
トータル的に見て何かよくないことがあるから
採用しないという結論に至っていると思うんですよ。
見方を変えて、大手が採用しているかどうか?
から考えてみることをお薦めしますね。
その後、依頼しようと思われた住宅会社に相談されるのが
良いと思いますよ。
SNSはとても便利ですが、少し道を外れるととても危険な
ツールになってしまうかもしれません。
情報が溢れ返っている現代、とても便利にはなっていますが
逆に、危険にもなっていると思います。
ここで覚えておいて欲しいことが1つあります。
メリットとデメリットは表裏一体であるということ。
SNSもまさに、それだと思います。
便利に短時間で調べることはできますが、道を外れる危険性もあるということ。
間取などを決めきれないという方もいらっしゃるかもしれません。
SNSで調べることも大切ですが、SNSだけを信頼しすぎるのは
とても危険なので…そんな意識を持って行動して頂ければと思います!