Staff Blog

2022.11.28

床塗装 final

こんにちは!

腰が悲鳴を上げている…エコ―アートの袴田です。

まだ床塗装してたんかい…

って聞こえてきそうなのですが、今日で最後です(>_<)

何度もブログに上げている、白い床の部屋ですが

最後の塗装を行いました♪

何を塗ったと思いますか?

最終工程の「汚れ止め」です。

まぁ、まずはいつも通り写真から行きましょう(^0^)

今日は、ちょっと多めに写真を公開します!

ほうきとちりとりがあるのは、塗料にゴミを含めないようにするため。

ゴミがあると、塗料が乾いた際に、目立ってしまいます。

特に、このような白いフローリングでは致命的。

念入りに掃除をしてから、塗装スタートです。

その前に1つだけ…

この部屋の窓枠ですが、ゴールド色(金色)なんです!

金色に着色は、さすがに初めてでした。

インテリア的に不安でしたが、トータルコーディネート的に大丈夫そうで

ホッとした感じです(>_<)

では、汚れ止め塗装、いってみましょう♪

実はこれで、向かって右端の方は、汚れ止めを塗装しています。

この写真は、ほぼ全体に汚れ止めを塗布し終わった状態です。

塗装したのか全く分かりませんね(笑)

汚れ止めなのでね。

通常は、クリア塗装するのですが、ツヤが出てしまうので…

エコーアートでは、ツヤが出ない汚れ止めを塗装しています!

ツヤがないので、マットな感じに仕上がります。

汚れ止めを部屋全体に塗装したところです。

これだと、塗装したかどうか分かりませんね。

しかも、この塗料…じつは少し乾きにくかったりします(>_<)

ですから、こんな感じで張り紙をしておきます。

職人さん、お施主様…どんな方が現場にくるか分かりませんからね。

何も分からずに入ったら、大変なことになってしまいますので。

ということで、ホワイトの床塗装は、全部で6回塗装しました。

下塗り4回→前面ペーパー掛け→仕上げ上塗り1回→汚れ止め塗装1回

仕上げ塗りと汚れ止め塗装の間は、数日養生期間が必要です。

仕上げ塗りを完全に乾かしてから、汚れ止め塗装をするため。

長らく、ブログに書いてきた床塗装も完了してしまったので、今回が最後です。

次回から、何を書こうかな(>_<)