Staff Blog スタッフブログ
2024.05.29
オーク材フローリング施工②
こんにちは!
全仏オープンテニスが始まり、チラ見しながら
ブログを書いているエコーアートの袴田です(^0^)
ナダルが1回戦で負けてしまったのが残念でしたが
ランキングを落としていたので、ドロー(組み合わせ)が
悪くて、何とも言えない気持ちになりました!
錦織君は、ギリギリ勝ってくれて良かったです♪
久しぶりの試合だけど、ギリギリで勝つ当たりが
やはり肝っ玉がすわっている感じがしますね。
図太いというか…テニスはそうでないとやっていけませんからね(>_<)
現在、工事中の現場である磐田市の注文住宅の現場である
ヴィンテージcafe styleの家からお届けします!
先日、2階フローリングでオーク材のフローリングを施工している
ブログを書きました!
先日のブログはこちらからどうぞ。
本日は、1階のフローリングを施工している様子をお伝えします。
こちらのお宅では、2階に続き1階もオーク材のフローリングを
採用しました♪
ただ2階とは色が異なりまして…
1階はクリア色を採用しています!
オーク材は堅い木なので、節(ふし)が少なくて高級感が増し
上質な仕上がりになるのが特徴です♪
パイン材などの柔らかい木に比べると、堅木なので
素足で歩いた感じは、パインよりも冷たく感じると思います(>_<)
節が少ないので、パインよりキレイに見えますし
傷も付きにくかったりするのがメリットでしょうか。
ちょっとアングルを変えて撮ったところ。
僕がブログをやっているのを知っているので…
大工さんがわざわざ撮ってLINEで送ってくれました♪
ありがとうございました(^0^)
こちらの現場の2階の色と見比べてみましょう!
上は2階のオークフローリングの写真。
2階は濃い茶色もしくはグレーっぽい色でしたので…
1階のクリア色は2階よりも明るい色になります♪
明るい色でも、ヴィンテージcafe styleの家を演出しますので
乞うご期待ください(^0^)
ちなみに、この後すぐに床養生が張られまして…
こんな感じになってしまいました(>_<)
全くオークの床材が見えません(笑)
これは養生(ようじょう)と言って、工事中に床が傷つかないように
保護する厚み3㎜弱のボードを敷いているためです。
この床養生が無くなるのは…クリーニングの時。
つまり、工事が完了して大掃除をする最後のタイミング(>_<)
このタイミングを逃すと最後まで見れないというね(笑)
床は面積が大きいため、どのフローリングを採用するかで
家のテイストが全く異なったものになります。
さて、このヴィンテージcafestyleの家は、フローリングの色の違いが
どのような家のインテリアの変化を生むのでしょうか?
家づくりは楽しみが尽きませんね♪